No.2036 次の医薬品は、その関税率表の所属区分が第3(***).(***)3項に該当するものであるが、それら医薬品のうち、第3(***)(***)3.1(***)号に該当しないものはどれか。
以下の表を参考にし、一つを選び、その番号をマークしなさい。
なお、第3(***)(***)3.1(***)号に該当しない医薬品がない場合には「0」をマークしなさい。
これらの医薬品はいずれも、ペニシリン、ストレプトマイシン及びその誘導体並びにテトラサイクリン以外の抗生物質を含有しないものとする。
1.ペニシリン及びストレプトマイシンを含有する医薬品
2.ペニシリンを含有する医薬品
3.ストレプトマイシンを含有する医薬品
4.ペニシリンとテトラサイクリンを含有する医薬品
5.ストレプトマイシン誘導体とインスリンを含有する医薬品
番号 品名
3(***).(***)3 医薬品(治療用又は予防用に混合した二以上の成分から成るもので、投与量にしてないもの及び小売用の形状又は包装にしてないものに限るものとし、第3(***).(***)2項、第3(***).(***)5項又は第3(***).(***)6項の物品を除く。
)
3(***)(***)3.1(***) -ペニシリン若しくはその誘導体(ペニシラン酸構造を有するものに限る。
)又はストレプトマイシン若しくはその誘導体を含有するもの
3(***)(***)3.2(***)
-その他の抗生物質を含有するもの
-第29.37項のホルモンその他の物質を含有するもの(抗生物質を含有しないものに限る。
)
3(***)(***)3.31 --インスリンを含有するもの
3(***)(***)3.39 --その他のもの
3(***)(***)3.4(***) -アルカロイド又はその誘導体を含有するもの(抗生物質又は第29.37項のホルモンその他の物質を含有するものを除く。
)
3(***)(***)3.9(***) -その他のもの
以下の表を参考にし、一つを選び、その番号をマークしなさい。
なお、第3(***)(***)3.1(***)号に該当しない医薬品がない場合には「0」をマークしなさい。
これらの医薬品はいずれも、ペニシリン、ストレプトマイシン及びその誘導体並びにテトラサイクリン以外の抗生物質を含有しないものとする。
1.ペニシリン及びストレプトマイシンを含有する医薬品
2.ペニシリンを含有する医薬品
3.ストレプトマイシンを含有する医薬品
4.ペニシリンとテトラサイクリンを含有する医薬品
5.ストレプトマイシン誘導体とインスリンを含有する医薬品
番号 品名
3(***).(***)3 医薬品(治療用又は予防用に混合した二以上の成分から成るもので、投与量にしてないもの及び小売用の形状又は包装にしてないものに限るものとし、第3(***).(***)2項、第3(***).(***)5項又は第3(***).(***)6項の物品を除く。
)
3(***)(***)3.1(***) -ペニシリン若しくはその誘導体(ペニシラン酸構造を有するものに限る。
)又はストレプトマイシン若しくはその誘導体を含有するもの
3(***)(***)3.2(***)
-その他の抗生物質を含有するもの
-第29.37項のホルモンその他の物質を含有するもの(抗生物質を含有しないものに限る。
)
3(***)(***)3.31 --インスリンを含有するもの
3(***)(***)3.39 --その他のもの
3(***)(***)3.4(***) -アルカロイド又はその誘導体を含有するもの(抗生物質又は第29.37項のホルモンその他の物質を含有するものを除く。
)
3(***)(***)3.9(***) -その他のもの
⭕️
❌
💾
🖊 | ☑️ |
⭕️ | [[ AnswerCalc[0] ]] % | A | [[ AnswerCalc[1] ]] |
〈解説〉\n(非該当=0)\n(該当=1、2、3、4、5)\n\n選択肢1から5の物品は、第30.03項に該当する医薬品で、いずれもペニシリン、ストレプトマイシン又はストレプトマイシン誘導体を含有する医薬品であることから号の規定に該当し、第3003.10号に属する。
💾
✔️
[[ d.CommentTxt ]] |
< | > |
🥇 |