No.9 動画と付随する音声や字幕などを収録することができるファイル形式の一つ。
様々な種類のメディアデータを格納する「Matroska」(マトリョーシカ)フォーマットの動画向け仕様で、標準のファイル拡張子は「.mkv」。
動画や音声などのデータのファイル内での配置についての形式を定めたコンテナフォーマットで、動画データや音声データの圧縮符号化方式(コーデック)については定めておらず、様々な規格のデータを格納できる。
対応している主な動画形式にはMPEG-2、MPEG-4、MPEG-4/AVC(H.264)、H.265/HEVC、WMV、VP8、VP9、AV1などがあり、音声形式ではMP3、AAC、AC-3、DTS、WMA、Vorbis、PCM、FLACなどに対応している。
EBML(Extensible Binary Meta Language)と呼ばれるXMLベースのメタ言語で各データに種類などを示す情報が付加された構造になっている。
これにより、例えば、古いバージョンの形式にしか対応していないプレーヤーが、新しいバージョンのファイルを、自分の対応していないデータを無視して古い規格の範囲内で再生する、といったことができる。
DivXやWebMなどの動画形式がコンテナとして(***)かほぼ相当する形式を採用しているほか、Windows 10は標準で(***)の再生に対応する。
(***)自体に対応していても格納されたデータに対応するコーデックはそれぞれ用意する必要がある。
様々な種類のメディアデータを格納する「Matroska」(マトリョーシカ)フォーマットの動画向け仕様で、標準のファイル拡張子は「.mkv」。
動画や音声などのデータのファイル内での配置についての形式を定めたコンテナフォーマットで、動画データや音声データの圧縮符号化方式(コーデック)については定めておらず、様々な規格のデータを格納できる。
対応している主な動画形式にはMPEG-2、MPEG-4、MPEG-4/AVC(H.264)、H.265/HEVC、WMV、VP8、VP9、AV1などがあり、音声形式ではMP3、AAC、AC-3、DTS、WMA、Vorbis、PCM、FLACなどに対応している。
EBML(Extensible Binary Meta Language)と呼ばれるXMLベースのメタ言語で各データに種類などを示す情報が付加された構造になっている。
これにより、例えば、古いバージョンの形式にしか対応していないプレーヤーが、新しいバージョンのファイルを、自分の対応していないデータを無視して古い規格の範囲内で再生する、といったことができる。
DivXやWebMなどの動画形式がコンテナとして(***)かほぼ相当する形式を採用しているほか、Windows 10は標準で(***)の再生に対応する。
(***)自体に対応していても格納されたデータに対応するコーデックはそれぞれ用意する必要がある。
⭕️
❌
💾
🖊 | ☑️ |
⭕️ | [[ AnswerCalc[0] ]] % | A | [[ AnswerCalc[1] ]] |
|
|
|
|
💾
✔️
[[ d.CommentTxt ]] |
< | > |
🥇 |