基礎理論
アルゴリズム
コンピュータ構成要素
システム構成要素
ソフトウェア
ハードウェア
ヒューマンインタフェース
マルチメディア
データベース
ネットワーク
セキュリティ
システム開発技術
ソフトウェア開発管理技術
😀 mypage
🥇 ranking
📊 chart
📏 rule
No.90 企画,要件定義,システム開発,ソフトウェア実装,ハードウェア実装,保守から成る一連のプロセスにおいて,要件定義プロセスで実施すべきものはどれか。
⭕️
💾
🖊 ☑️
⭕️ [[ AnswerCalc[0] ]] % A [[ AnswerCalc[1] ]]
要件定義プロセスは、システムライフサイクルにおける2番目のプロセスで、利害関係者要求の明確化と制約事項の定義に関わる作業を実施するプロセスです。新たに構築する業務、システムの仕様、及びシステム化の範囲と機能を明確にし、それらをシステム取得者側の利害関係者間で合意することを目的としています。この工程で定義された内容は、要件定義書に取りまとめられシステム設計工程へ引き継がれていきます。

したがって「ア」が適切な記述です。
  • システムに関わり合いをもつ利害関係者の種類を識別し,利害関係者のニーズ,要望及び課せられる制約条件を識別する。
    正しい。要件定義プロセスでの実施事項です。
  • 事業の目的,目標を達成するために必要なシステム化の方針,及びシステムを実現するための実施計画を立案する。
    企画プロセスでの実施事項です。
  • 目的とするシステムを得るために,システムの機能及び能力を定義し,システム方式設計によってハードウェア,ソフトウェアなどによる実現方式を確立する。
    システム開発プロセスでの実施事項です。
  • 利害関係者の要件を満足するソフトウェア製品又はソフトウェアサービスを得るための,方式設計と適格性の確認を実施する。
    システム開発プロセスでの実施事項です。
💾 ✔️
[[ d.CommentTxt ]]
🏠 >   基本情報技術者試験 >     テクノロジー >     ネットワーク >  
< >
🥇