基礎理論
アルゴリズム
コンピュータ構成要素
システム構成要素
ソフトウェア
ハードウェア
ヒューマンインタフェース
マルチメディア
データベース
ネットワーク
セキュリティ
システム開発技術
ソフトウェア開発管理技術
😀 mypage
🥇 ranking
📊 chart
📏 rule
No.14 各種言語プロセッサの説明のうち,適切なものはどれか。
⭕️
💾
🖊 ☑️
⭕️ [[ AnswerCalc[0] ]] % A [[ AnswerCalc[1] ]]
  • アセンブラは,ある処理系用に書かれた原始プログラムを,ほかの処理系用の原始プログラムに変換する。
    アセンブラは、アセンブラ言語で記述されたソースコードを機械語に変換する言語プロセッサです。記述は、トランスレータを説明したものです。
  • インタプリタは,ほかのコンピュータ用のプログラムを解読し,実行するマイクロプログラムである。
    インタプリタは、ソースコードを1行ずつ解釈しながらプログラムを実行していく言語プロセッサの方式です。記述は、エミュレータを説明したものです。
  • ジェネレータは,入力・処理・出力などの必要な条件をパラメタで指示することによって,処理目的に応じたプログラムを生成する。
    正しい。ジェネレータは、ソースコードを記述しなくても、処理条件の入力・処理・出力・引数などのパラメータを指定することで自動的にプログラムを生成する言語プロセッサです。
  • トランスレータは,高水準言語で書かれたプログラムを,解釈しながら実行する。
    トランスレータは、ある処理系用に書かれた原始プログラムを,ほかの処理系用の原始プログラムに変換する言語プロセッサです。記述は、インタプリタを説明したものです。
💾 ✔️
[[ d.CommentTxt ]]
🏠 >   基本情報技術者試験 >     テクノロジー >     ソフトウェア >  
< >
🥇