No.19 ソフトウェアをインターネットを通じて遠隔から利用者に提供する方式。
利用者はWebブラウザなどのクライアントを用いて事業者の運用するサーバへアクセスし、ソフトウェアを操作・使用する。
従来ASPサービスと呼ばれていたものとほぼ同じものを指す。
これまでは利用者の手元のコンピュータにソフトウェアを複製・導入し、これを起動して使う方式が一般的だったが、(***)ではソフトウェア自体は事業者の運用するコンピュータ上で実行され、利用者への表示や操作の受付を行う簡易なプログラムなど(ユーザーインターフェース)のみがネットワークを通じて利用者の元へ提供される。
クライアント側のソフトウェアとしてWebブラウザなどの汎用の製品を用いる場合が多いが、専用の軽量なアプリケーションソフトをダウンロードして使用する場合もある。
利用者はサービスへ登録・加入するだけで、ソフトウェアの入手や導入を行わなくてもすぐに使い始めることができる。
データも原則としてサーバ側に保管されるため、ソフトウェアやデータの入ったコンピュータを持ち歩かなくても、移動先などで普段とは別の端末からログインして前回の作業の続きを行うことができる。
料金もパッケージソフトのように最初に一度だけ所定の金額を支払う「買い切り」型ではなく、契約期間に基づく月額課金や、何らかの使用実績に応じた従量課金が一般的となっている。
費用が広告などで賄われ無償で提供されるサービスもある。
提供者側から見ると、(***)ではソフトウェアを利用者側に引き渡さないため、機種やOSごとに個別に開発しなくても様々な環境に対応でき、また、サーバ側でソフトウェアを常に最新の状態に保つことができる。
機能を細かく分けて利用者が自分に必要なものだけを選んで契約するといった柔軟な提供方式にも対応しやすい。
一方、主に事業者向けのサービスとして、ソフトウェアが稼動するためのコンピュータやOSなどの基盤(プラットフォーム)一式を、インターネット上のサービスとして遠隔から利用できるようにしたものを「PaaS」(Platform as a Service)、情報システムの稼動に必要な機材や回線などの基盤(インフラ)をサービスとして提供したものを「IaaS」(Infrastructure as a Service)という。
他にも、「サービスとしての○○」には様々な種類があり、インターネットを通じて様々な資源や機能をサービスとして遠隔の顧客へ提供する事業形態を総称して「XaaS」(X as a Service)と呼ぶ。
利用者はWebブラウザなどのクライアントを用いて事業者の運用するサーバへアクセスし、ソフトウェアを操作・使用する。
従来ASPサービスと呼ばれていたものとほぼ同じものを指す。
これまでは利用者の手元のコンピュータにソフトウェアを複製・導入し、これを起動して使う方式が一般的だったが、(***)ではソフトウェア自体は事業者の運用するコンピュータ上で実行され、利用者への表示や操作の受付を行う簡易なプログラムなど(ユーザーインターフェース)のみがネットワークを通じて利用者の元へ提供される。
クライアント側のソフトウェアとしてWebブラウザなどの汎用の製品を用いる場合が多いが、専用の軽量なアプリケーションソフトをダウンロードして使用する場合もある。
利用者はサービスへ登録・加入するだけで、ソフトウェアの入手や導入を行わなくてもすぐに使い始めることができる。
データも原則としてサーバ側に保管されるため、ソフトウェアやデータの入ったコンピュータを持ち歩かなくても、移動先などで普段とは別の端末からログインして前回の作業の続きを行うことができる。
料金もパッケージソフトのように最初に一度だけ所定の金額を支払う「買い切り」型ではなく、契約期間に基づく月額課金や、何らかの使用実績に応じた従量課金が一般的となっている。
費用が広告などで賄われ無償で提供されるサービスもある。
提供者側から見ると、(***)ではソフトウェアを利用者側に引き渡さないため、機種やOSごとに個別に開発しなくても様々な環境に対応でき、また、サーバ側でソフトウェアを常に最新の状態に保つことができる。
機能を細かく分けて利用者が自分に必要なものだけを選んで契約するといった柔軟な提供方式にも対応しやすい。
一方、主に事業者向けのサービスとして、ソフトウェアが稼動するためのコンピュータやOSなどの基盤(プラットフォーム)一式を、インターネット上のサービスとして遠隔から利用できるようにしたものを「PaaS」(Platform as a Service)、情報システムの稼動に必要な機材や回線などの基盤(インフラ)をサービスとして提供したものを「IaaS」(Infrastructure as a Service)という。
他にも、「サービスとしての○○」には様々な種類があり、インターネットを通じて様々な資源や機能をサービスとして遠隔の顧客へ提供する事業形態を総称して「XaaS」(X as a Service)と呼ぶ。
⭕️
❌
💾
🖊 | ☑️ |
⭕️ | [[ AnswerCalc[0] ]] % | A | [[ AnswerCalc[1] ]] |
💾
✔️
[[ d.CommentTxt ]] |
< | > |
🥇 |