No.10 システム障害が発生したときにシステムを初期状態に戻して再開する方法であり,更新前コピー又は更新後コピーの前処理を伴わないシステム開始のことであって,初期プログラムロードとも呼ばれるものはどれか。
 
    
    
    
    
    
      
      
        
      
      
        | ⭕️ | 
         [[ AnswerCalc[0] ]] % | 
        A | 
         [[ AnswerCalc[1] ]]  | 
      
      
      
      - ウォームスタート
ウォームスタートは、システム障害が発生したときに、システムの電源をOFFにせずに、そのままの状態でプログラムを再起動して処理を再開する方法です。 - コールドスタート
正しい。コールドスタートは、システム障害が発生したときに、システムの電源を入れ直し、システムを初期状態に戻してからプログラムを起動して処理を再開する方法です。
設問では「システムを初期状態に戻して」とあるのでコールドスタートに関する記述と判断できます。 - ロ-ルバック
ロールバックは、トランザクションの途中、プログラムのバグなどでアプリケーションが強制終了した場合に、更新前ログを用いてデータベースをトランザクション開始直前の状態に戻す処理です。 - ロールフォワード
ロールフォワードは、システム障害などでアプリケーションが強制終了したときに、更新後ログを用いて今まで処理したトランザクションを再現しシステム障害直前までデータベース情報を復帰させる処理です。 
 
      
      
        💾
        ✔️
      
      
        
          ![]()  | 
          [[ d.CommentTxt ]] |