No.44 UML2.0のシーケンス図とコミュニケーション図のどちらにも表現されるものはどれか。
⭕️ |
[[ AnswerCalc[0] ]] % |
A |
[[ AnswerCalc[1] ]] |
シーケンス図と
コミュニケーション図は、ともにオブジェクト間のメッセージのやり取りを表現する図です。シーケンス図では時系列に沿って表現するのに対して、コミュニケーション図ではオブジェクト同士の関係の観点から表現する点が異なります。
どちらにも「オブジェクト間で送受信されるメッセージ」は記載されます。したがって「エ」が正解です。
- イベントとオブジェクトの状態
どちらにも表現されません。"イベントとオブジェクトの状態"は状態遷移図で表現されるものです。 - オブジェクトがある状態にとどまる最短時間及び最長時間
どちらにも表現されません。"オブジェクトがある状態にとどまる最短時間及び最長時間"はタイミング図で表現されるものです。 - オブジェクトがメッセージを処理している期間
シーケンス図にだけ表現されるものです。 - オブジェクト間で送受信されるメッセージ
正しい。どちらにも表現されるものです。
💾
✔️
![]() |
[[ d.CommentTxt ]] |