No.32 図の構造をもつプログラムに対して,ホワイトボックステストのテストケースを設計するとき,少なくとも実施しなければならないテストケース数が最大になるテスト技法はどれか。
⭕️
❌
💾
🖊 | ☑️ |
⭕️ | [[ AnswerCalc[0] ]] % | A | [[ AnswerCalc[1] ]] |
ホワイトボックステストのテストケースにおける網羅性のレベルには次のようなものあります。
※命令網羅は最低1つ、条件網羅・判定条件網羅では最低2つのテストケースで要件を満たせます。
- 命令網羅(網羅性:低い↑)
- すべての命令を少なくとも1回は実行するテストケースを設計する。
- 分岐網羅(判定条件網羅)
- 判定条件の真偽を少なくとも1回は実行するテストケースを設計する。
- 条件網羅
- 判定条件が複数ある場合に、それぞれの条件が真・偽の場合を組み合わせたテストケースを設計する。
- 判定条件・条件網羅
- 判定条件網羅と条件網羅を組み合わせてテストケースを設計する。
- 複数条件網羅(網羅性:高↓)
- 判定条件のすべての可能な結果の組合せを網羅し、かつ、すべての命令を少なくとも1回は実行するようにテストケースを作成する。
- A→真,B→真
- A→真,B→偽
- A→偽,B→真
- A→偽,B→偽
※命令網羅は最低1つ、条件網羅・判定条件網羅では最低2つのテストケースで要件を満たせます。
💾
✔️
[[ d.CommentTxt ]] |
< | > |
🥇 |