No.82 トランザクションが,データベースに対する更新処理を完全に行なうか,全く処理しなかったのように取り消すか,のどちらかの結果になることを保証する特性はどれか。
⭕️ |
[[ AnswerCalc[0] ]] % |
A |
[[ AnswerCalc[1] ]] |
一貫性(consistency),原子性(atomicity),耐久性(durability),独立性(isolation)の4つはデータベースのトランザクション処理を行う上で必要不可欠とされる性質で、それぞれの頭文字を並べて
ACID特性と呼ばれています。
この性質のうち「トランザクション内の処理がすべて実行されるか、または全く実行されないことを保証する性質」は
原子性(atomicity)になります。
- 一貫性(consistency)
一貫性は、トランザクションによりデータの矛盾が生じないこと、つまり常にデータベースの整合性が保たれていることを保証する性質です。 - 原子性(atomicity)
正しい。 - 耐久性(durability)
耐久性は、一旦正常終了したトランザクションの結果は、以後システムに障害が発生しても失われないことを保証する性質です。永続性と呼ばれる場合もあります。 - 独立性(isolation)
独立性は、複数のトランザクションを同時に実行した場合と、順番に実行した場合の結果が等しくなることを保証する性質です。隔離性と呼ばれる場合もあります。
💾
✔️
![]() |
[[ d.CommentTxt ]] |