No.65 ページング方式の仮想記憶を用いることによる効果はどれか。
⭕️
❌
💾
🖊 | ☑️ |
⭕️ | [[ AnswerCalc[0] ]] % | A | [[ AnswerCalc[1] ]] |
ページング方式は、仮想記憶管理方式の一つで仮想アドレス空間を「ページ」と呼ばれる固定長の区画に分割,同時に主記憶上も同じように固定長に分割して、このページ単位で主記憶と補助記憶装置のアドレス変換を行う方式です。
- システムダウンから復旧するときに,補助記憶のページを用いることによって,主記憶の内容が再現できる。
システム前と再起動後ではシステムの状態等が異なるため、主記憶の内容を復元しても意味がありません。 - 処理に必要なページを動的に主記憶に割り当てることによって,主記憶を効率的に使用できる。
正しい。ページング方式ではプログラムに割り当てるメモリが連続である必要がなく、大きなフラグメンテーションがほとんど発生しないため、メモリを無駄にしないというメリットがあります。 - 頻繁に使用されるページを仮想記憶に置くことによって,アクセス速度を主記憶へのアクセスよりも速めることができる。
仮想記憶と主記憶のデータ移動が行われると余分な処理が生じます。したがって頻繁に使用されるページは主記憶に置いてあるほうが(オーバヘッドが無くなる分だけ)アクセス速度の向上を見込めます。 - プログラムの大きさに応じて大小のページを使い分けることによって,主記憶を無駄なく使用できる。
ページは固定長のサイズなので記述は誤りです。
💾
✔️
[[ d.CommentTxt ]] |
< | > |
🥇 |