基礎理論
アルゴリズム
コンピュータ構成要素
システム構成要素
ソフトウェア
ハードウェア
ヒューマンインタフェース
マルチメディア
データベース
ネットワーク
セキュリティ
システム開発技術
ソフトウェア開発管理技術
😀 mypage
🥇 ranking
📊 chart
📏 rule
No.18 毎分6,000回転,平均位置決め時間20ミリ秒で,1トラック当たりの記憶容量20kバイトの磁気ディスク装置がある。
1ブロック4kバイトのデータを1ブロック転送するのに要する平均アクセス時間は何ミリ秒か。
ここで,磁気ディスクコントローラのオーバヘッドは無視できるものとし,1kバイト=1,000バイトとする。
⭕️
💾
🖊 ☑️
⭕️ [[ AnswerCalc[0] ]] % A [[ AnswerCalc[1] ]]
磁気ディスクのアクセス時間は以下の式で求められます。

 平均シーク時間+平均回転待ち時間+データ転送時間
平均位置決め(シーク)時間(平均シークタイム)
磁気ディスクのヘッドが、目的のデータが保存されている位置まで移動するのにかかる時間の平均。
平均回転待ち時間(サーチタイム)
ヘッドの移動が完了した後、読み出すレコードの先頭が磁気ヘッドの位置まで磁気ディスクが回転してくるのを待つ時間の平均。ディスクが1回転するのにかかる時間の半分が平均回転待ち時間となる。
データ転送時間
目的のデータを読み出すのに要する時間
平均位置決め時間が20ミリ秒と明らかになっていますが、その他はわからないので計算によって求めます。

まず回転速度が6,000回転/分の磁気ディスクが1回転するのに要する時間は、

 60秒÷6,000回転=10ミリ秒

平均回転待ち時間は、ディスクが1回転するのにかかる時間の半分なので、

 10ミリ秒/2=5ミリ秒

データ転送時間ですが、1トラック(1回転)が20kバイトなので、4kバイトを読み取るのに要する時間は、

 10ミリ秒×(4,000/20,000)=2ミリ秒

すべての時間を足し合わせると、

 20+5+2=27ミリ秒

以上より正しい平均アクセス時間は27ミリ秒です。
💾 ✔️
[[ d.CommentTxt ]]
🏠 >   基本情報技術者試験 >     テクノロジー >     コンピュータ構成要素 >  
< >
🥇