基礎理論
アルゴリズム
コンピュータ構成要素
システム構成要素
ソフトウェア
ハードウェア
ヒューマンインタフェース
マルチメディア
データベース
ネットワーク
セキュリティ
システム開発技術
ソフトウェア開発管理技術
😀 mypage
🥇 ranking
📊 chart
📏 rule
No.9 フラッシュメモリに関する記述として,適切なものはどれか。
⭕️
💾
🖊 ☑️
⭕️ [[ AnswerCalc[0] ]] % A [[ AnswerCalc[1] ]]
フラッシュメモリは、電気的に書き換え可能であり、電源を切ってもデータが消えない半導体メモリ です。区分的にはEEPROM(Electrically Erasable Programmable ROM)の一種ですが、1バイト単位の書込みを行う従来のEEPROMとは異なりブロック単位での書き換えを行います。

急激な低価格化の影響もあり、USBメモリやメモリーカードの内部に組み込まれ、携帯電話,デジタルカメラ,デジタルオーディオプレーヤーなどの記憶媒体として広く普及しています。
  • 高速に書換えができ,CPUのキャッシュメモリに用いられる。
    SRAM(Static RAM)の説明です。
  • 紫外線で全データ一括消去できる。
    UV-EPROM(紫外線消去型EEPROM)の説明です。
  • 周期的にデータの再書込みが必要である。
    DRAM(Dynamic RAM)の説明です。
  • ブロック単位で電気的に内容の消去ができる。
    正しい。フラッシュメモリの特徴です。
💾 ✔️
[[ d.CommentTxt ]]
🏠 >   基本情報技術者試験 >     テクノロジー >     コンピュータ構成要素 >  
< >
🥇