No.5 プロセッサの制御機構に分類されるものはどれか。
⭕️
❌
💾
| 🖊 | ☑️ |
| ⭕️ | [[ AnswerCalc[0] ]] % | A | [[ AnswerCalc[1] ]] |
|
|
|
|
|
|
|
|
- ALU
Arithmetic Logic Unitの略。プロセッサの構成要素の1つで論理演算と加算および減算をおこなう装置です。 - アキュムレータ
アキュムレータは、演算途中の結果を一時的に保持しておくためのレジスタです。 - 命令デコーダ
正しい。命令デコーダは、命令レジスタから受け取った命令を解読し、各装置や機構へ分配する制御信号や制御情報を生成する機構です。 - メモリアドレスレジスタ
メモリアドレスレジスタは、演算対象のデータが格納されている主記憶上のアドレスや、演算結果を格納するアドレス、実行途中の命令のアドレスを記憶するレジスタです。
💾
✔️
| [[ d.CommentTxt ]] |
| < | > |
| 🥇 |