基礎理論
アルゴリズム
コンピュータ構成要素
システム構成要素
ソフトウェア
ハードウェア
ヒューマンインタフェース
マルチメディア
データベース
ネットワーク
セキュリティ
システム開発技術
ソフトウェア開発管理技術
😀 mypage
🥇 ranking
📊 chart
📏 rule
No.2 次の流れ図において,
 ①→②→③→⑤→②→③→④→②→⑥
の順に実行させるために,①においてmとnに与えるべき初期値aとbの関係はどれか。
ここで,a,bはともに正の整数とする。
⭕️
💾
🖊 ☑️
⭕️ [[ AnswerCalc[0] ]] % A [[ AnswerCalc[1] ]]
順序の通りに進むと処理は次の流れで行われます。
  1. a→m,b→n
  2. m<n で⑤の処理に進む
  3. n-m→n
  4. m>n で④の処理に進む
  5. m-n→m
  6. m=nとなり処理終了
⑥の段階でm=nとなることから、直前の処理④のnをmに置き換えて、

 m-n=m
 m-n=n
 m=2n

nは直前の処理⑤でn-mで計算されているので、nをn-mに置き換ると、

 m=2n
 m=2(n-m)
 m=2n-2m
 3m=2n

という開始時の2つの変数の関係を表す式を導くことができます。mはa、nはbが代入される変数なので初期値の条件は「3a=2b」になります。
💾 ✔️
[[ d.CommentTxt ]]
🏠 >   基本情報技術者試験 >     テクノロジー >     アルゴリズム >  
< >
🥇