No.97 英字の大文字(A~Z)と数字(0~9)を同一のビット数で一意にコード化するには,少なくとも何ビットが必要か。
 
    
    
    
    
    
        ⭕️
        ❌
        
        
        
            💾
          
        | 🖊 | ☑️ | 
| ⭕️ | [[ AnswerCalc[0] ]] % | A | [[ AnswerCalc[1] ]] | 
|  | 
|  | 
|  | 
|  | 
英字の大文字はA~Zの26種、数字は0~9で10種なので、2つを合わせた36種を表現可能なビット数を考えます。
nビットのビット列では、2n種類を表現できるのでビット数を1ずつ増やしていくと
      
      nビットのビット列では、2n種類を表現できるのでビット数を1ずつ増やしていくと
- 1ビット→2種類
- 2ビット→4種類
- 3ビット→8種類
- 4ビット→16種類
- 5ビット→32種類
- 6ビット→64種類
        💾
        ✔️
      
      | [[ d.CommentTxt ]] | 
| < | > | 
| 🥇 |